人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生きる喜び」「伝える」ことが地球を世界を愛に包むという(NPO法人)地球平和のライトワークの支援プログで幸せに!


by lightwork
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
みなさまおはようございます!

本日7/8日の挨拶運動は、

少雨ですが決行いたします!

自由が丘熊野神社に10時集合(学芸大ルートは学芸大駅に9:45分集合)
です。

皆様のご参加をお待ちしています!
# by lightwork | 2009-07-08 07:54 | 広報関係
おはようございます。
いつもありがとうございます。

本日小雨ではありますが
予定通り挨拶運動行います



ので宜しくお願い致します。

皆様のご参加お待ちしております。

ライトワーク本部事業部
# by lightwork | 2009-06-08 07:59

総会報告

年一度の総会でした。
NPO法人)地球平和のライトワークの総会でした。ご報告致します。
応援して頂ける正会員様、支援者様、活動者様、誠に有難うございます。

2事業年度 総会 自由が丘住民センター 

趣旨確認 「人は皆繫がっている」
       「人に無関心ではいけない」
       「できることからはじめよう」

代表理事・久田あさみから

       「理念に基づいて、強い使命感と志をもち、多くの仲間を募りながら
        可能性を信じて、勇気をもって行動していくことを目指して頂きたく
        全ての活動に目的意識を持つ事が発展に繫がることをご徹底願いたいです」

理事会役員変更があり総会で承認されました。

       代表理事 久田あさみ
          理事 青木秀樹氏
          理事 雨宮正樹氏
          理事 藤野誉彦氏
          監事 福島達也氏

最後に1事業年度は、土台高めに精力的に取り組み
2事業年度は、我がNPOの認知度をあげること=実績をつくっていくことを
めざしましょうということで締めくくられました。どうぞこれからも御願いします。

(総会感想)
きりりと引き締まった理事会で、我がNPOが「優良組織」であることを感じてもらえたと
思います。理事会全員が起業成功者及び社長である経験が豊富であることが今後の
事業型NPOにふさわしい流れになっております。またプロのサポートも多くなっており
今日のコーチング授業の浜島先生やプロモーション担当の加藤彩氏にもサポートして
もらっておりますことが、大変大変有難く、人的ネットワークの賜物と思っております。
各指導者に私自身がとても信頼を頂いており、このご恩を結果でだしていくつもりです。
どうぞ皆様宜しく御願申し上げます。個人的にも区切りの良い素晴らしい1日となりました。
# by lightwork | 2009-06-07 20:47 | シルバーの思い

広報事業部

明日からはいよいよ、注目の

新認定講座「LWEP認定パーフェクトコーチング講座」がスタートします!

一生涯を通して、職場で、家庭で、プライベートで役立つ技術を身につけられる講座を

次々と開催させていただくことはNPO法人地球平和のライトワークの特筆するオリジナリティです。

「伝える」技術は、日常のシーンにおいてもはや欠くことのできないスキル。

さらに自分自身だけでなく、目の前の大切な方の可能性をも引き出していくことのできる

人間力の溢れるコーチとして社会で活躍していけること、

充実したコミュニケーション力を培っていく上でも、大変魅力的な講座内容です。

沢山の方のご参加とご支援のもと、明日の講座開催が心から楽しみです!

★続々増えております、6/6日(土)スタート土曜日コースも受付中、ご参加お待ちしています!

また、来週6/8日(月)は「8の日挨拶運動」開催。
※朝10時自由が丘熊野神社スタート!どなたも参加が可能です、
 明るく挨拶・クリーンアップ活動にご参加お待ちしています。

そして6/13日(土)には、
東急東横線自由が丘駅前において

初の「街頭広報活動」を行います!

各事業部そろって、

★講座・イベントのDM配布
★活動のご案内
★募金活動

を、心をこめて皆で明るくパワフルにお伝えします。


「人に無関心ではいけない」
「人はつながっています」


という、NPO法人地球平和のライトワークの、活動理念と

趣旨のもとの各活動が、

「できることからはじめよう!」と、

「人間力のあるコーチを目指したい!」

「親子に愛を広めるベビーマッサージ講師をめざしたい!」

「カウンセリングでまずは自分自身をケアしていきたい」

一人でも多くの方にそんな思いを持っていただけることにつながりますように、

ひとつひとつの活動を心をこめて伝え続けてまいります。


広報事業部長
藤野奈美
# by lightwork | 2009-06-04 00:33 | 広報関係

動植物・自然環境事業部

1.次回イベントのお知らせ

 みなさんが普段あたりまえに使っている水。
 家庭で使う場合、蛇口をひねれば水が流れ、
 その水は、何をせずとも排水溝に流れていきますね。

 では、その先はどうなっているのか?
 東京都23区の場合、下水道の普及率はほぼ100%、
 その水は13の水再生センターにおいて処理されています。
 いったいどのようにどのように処理されているのでしょうか?

 今回は、有明水再生センターおよび隣接する清掃工場の
 見学イベントを開催します。

 ■開催日:2009年7月31日(金)10:00~15:00

 水について、そしてゴミについて、
 みんなで考えてみましょう。
 詳細は近日ホームページにてお知らせいたします。


2.ゴミ問題について考えましょう

 昨年度開催いたしました、富士山のゴミ拾いツアーでは
 実際にたくさんのゴミを目の当たりにし、
 このままではいけない、私たちに出来ることがあるはず
 など、多数の感想をいただきました。 

 動植物・自然環境事業部では
 NPO法人地球平和のライトワークの理念である

  「できることからはじめよう!」
  「人は無関心ではいけない」
  「人はつながっている」

 を念頭に、
 このゴミの問題について、真剣に取り組んでまいります。

 つきましては、
 この取り組みについての考え、
 感想で頂いたご意見の紹介、
 そしてみなさんで日頃何気なく感じていることや、
 こんなことができるのではないか?などの
 フリートークができる場を設けたいと思います。 

 ■開催日時:7月18日(土)16:30~17:30頃
 ■場所  :NPO本部

 次回イベントでは、
 みなさんから頂戴したご意見をもとに
 ただゴミを拾うだけではなく、
 捨てないための行動を必ず実践していきたいと考えておりますまいります。

 多数のご参加をお待ちしております。


 動植物・自然環境事業部長  川口 正記
# by lightwork | 2009-05-31 11:23 | 自然環境関係